こんにちは!PACOアシスタントの枝川です!
皆様はトリートメントを定期的にされますか?
なかなかトリートメントだけで美容室に通う方は少ないかと思いますが、
カラーやパーマ、縮毛矯正など薬剤を使う施術をされる方は一緒に内部補修の
トリートメントをされるのをおすすめしています!
そもそもなぜトリートメントをした方がいいのかと言いますと、
カラー剤、ブリーチ剤、パーマ剤、ストレート剤はほぼほぼアルカリ剤で作られています。
そして髪の毛は弱酸性なので、これらの薬剤によってアルカリに振られてしまうのです。
そこで髪の毛を元の弱酸性に戻してくれる効果のあるトリートメントをする事に
よって指通りなどダメージを軽減させてくれるので、薬剤などを使う施術をされる場合には
一緒にトリートメントをするのがとてもいいのです!
トリートメントも色々種類があるのでどれをすればいいかわからない方も多いと思います。
PACOでは「3steps」、「4steps」、「5steps」、「10sreps」と種類があるのですが、
数字が大きくなるにつれてしっかりめのトリートメントになっています。
自分の髪の毛はどれくらいのトリートメントが合っているのかカウンセリング時に
ご相談でも大丈夫ですので、お気軽にご相談くださいませ。
カラーなどをしたいけれどダメージなどが気になる方は是非参考にしてみてくださいね。
全力でヘアケアをサポートさせて頂きます(^▽^)/